主な特徴
- ●入会申込書にポイントカードを貼り付ける事によりカード即時発行の際の事務手続きの簡略が可能
- ●カードと申込書が一体になっているので管理がしやすい
- ●カードのバーコード・数字を読み取り、用紙に印字する事も可能
- ●カードの貼り付け位置・方向は自由自在
-
①
お客様に申し込み書を記入してもらう
-
②
申し込み用紙を切り離す
-
③
お持ちのシステムに登録
-
④
ポイントカード完成
価格表
ご希望のオプションを選択してください。
スジ2本
スジ入れは1度に2本(間隔50mm以上)まで加工可能です。
3本以上やスジの間隔が50mmよりも狭い場合や2本であっても山谷の場合は、2回以上加工を行うために加工費・追加納期が変わります。データチェック後に再度料金・納期をお知らせします。
※スジ入れの部分に高濃度のデザインをなされますと、折った際にインキがはげて割れてしまうおそれがございます。あらかじめご注意ください。
制作上のご注意!
スジ入れ加工には山折・谷折のご指示が必要になります。データにスジ入れの位置と、山折・谷折のご指示をガイドラインかトンボにてお願いします。破線などがある場合はそのまま破線なども印刷されますので、ご注意ください。
左右にスライド出来ます。
1,000枚 | 2,000枚 | 3,000枚 | 4,000枚 | 5,000枚 | 6,000枚 | 7,000枚 | 8,000枚 | 9,000枚 | 10,000枚 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
合計 | ¥5,700 | ¥7,000 | ¥8,100 | ¥9,200 | ¥10,500 | ¥12,000 | ¥12,600 | ¥14,400 | ¥15,300 | ¥17,000 |
単価 | 5.7 | 3.5 | 2.7 | 2.3 | 2.1 | 2.0 | 1.8 | 1.8 | 1.7 | 1.7 |

カード貼り付け
※上質紙 90kg110kg135kgとなります。
※台紙A5~A4サイズとなります。
※カードはPVC・PETが貼り付け可能です。
※カードの厚みは0.18mm~0.76mmまで貼り付け可能です。
※バーコードの種類はJAN8/JAN13/NW-7/CODE39・その他
QRコードも印字・読み取り可能です。
左右にスライド出来ます。
1,000枚 | 2,000枚 | 3,000枚 | 4,000枚 | 5,000枚 | 6,000枚 | 7,000枚 | 8,000枚 | 9,000枚 | 10,000枚 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
合計 | ¥24,300 | ¥37,200 | ¥44,100 | ¥45,200 | ¥55,500 | ¥65,400 | ¥73,500 | ¥80,800 | ¥88,200 | ¥94,000 |
単価 | 24.3 | 18.6 | 14.7 | 11.3 | 11.1 | 10.9 | 10.5 | 10.1 | 9.8 | 9.4 |

シール
ポイントカードを台紙に付ける際に、「強弱テープ」という両面の粘着力が違うものを使用します。
カード側の粘着力を弱くし、紙と台紙を強く貼りつけることで、スムーズに取り外すことが可能になります。
さらに、シールの剥離紙にはスリットをつけ、台紙に貼り付けやすくするように、工夫をしています。
左右にスライド出来ます。
1,000枚 | 2,000枚 | 3,000枚 | 4,000枚 | 5,000枚 | 6,000枚 | 7,000枚 | 8,000枚 | 9,000枚 | 10,000枚 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
合計 | ¥3,000 | ¥6,000 | ¥9,000 | ¥12,000 | ¥15,000 | ¥18,000 | ¥21,000 | ¥24,000 | ¥27,000 | ¥30,000 |
単価 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |

ミシン1本
通常ミシン入れ:平行に紙の端から端まで加工
通常ミシン入れは1度に4本(間隔20mm以上)まで加工可能です。
5本以上やミシン目の間隔が20mmよりも狭い場合は、2回以上加工を行うために加工費・追加納期が変わります。
データチェック後に再度料金・納期をお知らせいたします。
左右にスライド出来ます。
1,000枚 | 2,000枚 | 3,000枚 | 4,000枚 | 5,000枚 | 6,000枚 | 7,000枚 | 8,000枚 | 9,000枚 | 10,000枚 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
合計 | ¥3,500 | ¥7,000 | ¥6,000 | ¥7,200 | ¥8,500 | ¥9,600 | ¥10,500 | ¥12,000 | ¥12,600 | ¥14,000 |
単価 | 3.5 | 3.5 | 2.0 | 1.8 | 1.7 | 1.6 | 1.5 | 1.5 | 1.4 | 1.4 |

左右にスライド出来ます。
数量 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
1,000 枚 | 合計 | ¥7,000 | ¥10,200 | ¥8,300 | ¥12,000 | ¥12,000 |
単価 | 7.0 | 10.2 | 8.3 | 12.0 | 12.0 | |
2,000 枚 | 合計 | ¥10,200 | ¥14,400 | ¥12,000 | ¥16,800 | ¥16,800 |
単価 | 5.1 | 7.2 | 6.0 | 8.4 | 8.4 | |
3,000 枚 | 合計 | ¥13,500 | ¥18,600 | ¥15,900 | ¥21,900 | ¥21,900 |
単価 | 4.5 | 6.2 | 5.3 | 7.3 | 7.3 | |
4,000 枚 | 合計 | ¥16,800 | ¥22,800 | ¥19,600 | ¥26,800 | ¥26,800 |
単価 | 4.2 | 5.7 | 4.9 | 6.7 | 6.7 | |
5,000 枚 | 合計 | ¥20,000 | ¥27,000 | ¥23,500 | ¥31,500 | ¥31,500 |
単価 | 4.0 | 5.4 | 4.7 | 6.3 | 6.3 | |
6,000 枚 | 合計 | ¥22,800 | ¥31,200 | ¥27,000 | ¥36,600 | ¥36,600 |
単価 | 3.8 | 5.2 | 4.5 | 6.1 | 6.1 | |
7,000 枚 | 合計 | ¥26.600 | ¥35,000 | ¥30,800 | ¥41,300 | ¥41,300 |
単価 | 3.8 | 5.0 | 4.4 | 5.9 | 5.9 | |
8,000 枚 | 合計 | ¥29,600 | ¥39,200 | ¥34,400 | ¥46,400 | ¥46,400 |
単価 | 3.7 | 4.9 | 4.3 | 5.8 | 5.8 | |
9,000 枚 | 合計 | ¥32,400 | ¥43,200 | ¥38,700 | ¥51,300 | ¥51,300 |
単価 | 3.6 | 4.8 | 4.3 | 5.7 | 5.7 | |
10,000 枚 | 合計 | ¥360,000 | ¥480,000 | ¥420,000 | ¥560,000 | ¥560,000 |
単価 | 3.6 | 4.8 | 4.2 | 5.6 | 5.6 |
- ※税別価格
- ※価格は予告なしで変更する場合がございます。
ポイントカードと台紙をマッチング(セット)するメリットとは?
日本カード印刷は、ポイントカードと台紙をマッチングして納品することができます。最近は、有名百貨店など様々なお店が、ポイントカードと台紙を合わせたものをお客様に発行するようになりました。お店側がカードを発行する形態には、ポイントカードと台紙をマッチングさせたものをお渡しする以外に、
- ・ポイントカードと申込書、規約書を一緒にお渡しする
- ・ポイントカードだけをお渡しして、後からQRコードなどを使ってお客様自身で会員登録をしていただく
などのパターンがあり、お店の方針や規模によって異なってきます。
データ入力の正確さ・スムーズさが人気の理由
お店側が「ポイントカードそのものと申込書、規約書を同時にお渡しする」場合は、お客様にその場で記入していただいた申込書に書かれた個人情報を、後からパソコンなどで入力する必要があります。
しかし、記入していただいたお客様の個人情報や、台紙に書き写さなければならないカード番号(会員番号)は手書きなので、間違ってしまう場合もありますし、データを打ち込む際に店員や外注業者がミスをしてしまうことも考えられます。特に会員番号を間違えて入力してしまうと、お客様にサービスを行うためのポイントカードとして全く意味を成さなくなってしまいます。
また、「先にポイントカードだけをお渡しして、後からお客様に個人情報の入力をしてもらう」パターンは、お急ぎのお客様にポイントカードを作ってもらうことには有効ですが、その場で記入していただかない分、後から個人情報の入力をしてくれるとは限りませんし、間違った情報の登録をしてしまうことも多いです。また、高齢の方など、携帯やスマホ、パソコンをほとんど触らない方にとって、自分で情報の入力を行うのは大変な作業です。
そこで、考え出されたのが「ポイントカード+台紙のマッチング」です。最初から会員番号が台紙に印刷されているので間違いがなく、バーコードを併用すればデータ入力がとてもスムーズに行えます。
ポイントカードを台紙に貼る際のアレンジについて
1万枚を超える大量印刷の場合、台紙マッチング(カードと台紙をセットにする)は機械で行われることが多いです。しかし、機械で印刷する場合は機械に適した紙の厚さ(110キロ)やポイントカードを貼る位置(ほぼ真ん中)、台紙は基本的には三つ折り、などと様々な制約があります。ちなみに紙の厚さは、印刷用紙を原紙サイズで1000枚積んだときの重さで表しています。
ただ、日本カード印刷では1万枚以下のマッチングはほぼ手作業で行っており、その場合はある程度融通をきかせ、お客様のご希望に近い形でポイントカード+台紙のマッチングを行わせていただきます。よくお客様から、「この台紙は使えますか?」と質問をお受けすることがありますが、手貼りの場合は使用できる場合がほとんどです。
貼り付けパターン
「上の画像のようにポイントカードを貼りつける位置、台紙そのものの折り方、台紙の厚さ、台紙のデザインなど、様々な工夫をしていただけます。1万枚程でしたら、手作業だからといって、機械貼りと比べて時間がかかるわけではありません。
ポイントカードと台紙のマッチングを行いたい場合は、ぜひ日本カード印刷にご相談ください。
納期について
- ◎受付締切時間:正午 12:00(12時以降は翌営業日の受付となりますのでご注意ください)
- ◎受付日確定条件:(1)ご注文受付 (2)ご入金の確認(銀行振込の場合)
正午までに上記2条件がそろった場合に、受付日確定となります。
左右にスライド出来ます。
納期 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入稿日 | 翌営業日 | 2営業日 | 3営業日 | 4営業日 | 5営業日 | 6営業日 | |||
6日発送 入稿日の 6営業日後に出荷 |
入稿日 | 出荷![]() |
6営業日後に出荷
- ※上記の納期は1~5,000枚まで、オプション加工無しで算出したものです。
- ※詳細な納期に関しては、お問い合わせください。
日祝日・社休日を挟む場合は、
その分日数が延長されます。
納期について
- ■10営業日発送
- ラメカード、パールカード、ブラックカード、透明カード、マットブラック+plusカード、ブラックライトカード
- ■9営業日発送
- PVCプラスチックカード、サーマルカード、リライトカード(白濁)、ロイコリライトカード、クリスパーカード、クリスパーメタリックカード、PETカード、エッチングカード
- ■8営業日発送
- ラミなしカード
- ■6営業日発送
- ヘアラインカード、マットブラック(黒マット)カード
- ■5営業日発送
- デジタルオフセットカード(UVインクジェットPVCカード)、レーザー出力クリスパーカード、白カード+再転写印字加工カード
- ■3営業日発送
- 白カード+ダイレクト印字(全面昇華転写加工)
- ■2営業日発送
- デジタルプリントカード
- ■上記以外※詳細お問い合わせください
- 内部立体文字カード、ベースカード作製+昇華転写加工カード、社員証、IDカード・身分証明書、ICカード
お支払い方法
- ・銀行振込
- ・決済サービス Paid(ペイド)
送料・配送について
全国一律1カ所まで送料無料!
※一部の商品を除く