5/13(日)開催!家族で楽しめる関西のバス釣り大会〜七色・バスフェスタ〜
2018/04/23
今年も弊社が主催する七色・バスフェスタが近づいてまいりました!
今回はバス釣りをより身近に楽しんでいただけるように、新しいルールやクラスが設定されるほか、主催企業も増え、ますます盛り上がることが予想されます。
去年の大会での写真を交えながら、今年の七色・バスフェスタの開催情報をご紹介いたしますので、ぜひチェックしてみてください!
2018年 七色・バスフェスタの大会概要
日時:2018年5月13日(日)
場所:七色ダム バッシングロード
奈良県吉野郡下北山村下桑原1090 番地
集合時間:午前6時30分
参加費用:大人男性 2500円/人、女性・高校生以下 無料
昼食:河原にてバーベキュー
【当日の流れ】
06:30:集合
07:30:開始
12:00:昼食(バーベキュー)用意
13:00:昼食
14:00:帰着
14:30:ウェイン開始
15:00:表彰
【クラス分け】
・2馬力クラス
・高校生以下
・女性クラス
・オープン(制限無し)
・おかっぱり
【ルール】
・タックルはルアー限定(制限なし)
・ボート釣り&おかっぱり限定(※七色ダムはフローター禁止)
・ブラックバス&ブルーギル 各1尾長寸(キーパーサイズ指定なし)
※詳細は以下のチラシもご覧ください。



バス釣り初心者・お子様でも楽しめる3つのポイント
【1.おかっぱりクラスを新設!】
釣り初心者や小さいお子様の場合、ボートに乗って釣りをするのは少し怖い…という方もいらっしゃるかと思います。今大会は、おかっぱり(岸釣り)クラスを新設しましたので、ボートに乗らずに陸地からも釣りを楽しんでいただけます。
【2.ブルーギルもウェイン対象!】
比較的釣りやすいブルーギルはほとんどの大会でウェイン対象になりませんが、今大会ではブラックバスとブルーギルを各1尾ずつ計量します。どんな魚でも釣れた時の喜びは大きいと思うので、その気持ちを大切にしてくださいね!
【3.キーパーサイズ指定なし!】
多くの大会では○センチ以上のみウェインなど、キーパーサイズが設けられていますが、今大会では小さな魚でも計量対象となるので、がっかりせずに持ってきてください!
七色・バスフェスタの主催企業が4社に増えました!
今年は、七色・バスフェスタの主催企業が次の4社に増えました。弊社、日本カード印刷をはじめとするバス釣り愛あふれる4社で大会を盛り上げていきます!
・日本カード印刷(弊社)
・ワイズカスタムさん
・バスホリックさん
・VAICAL さん
場所提供は、奈良のレンタルボート会社『BASSING ROAD』さんです。
参加者全員が楽しめるバス釣り大会
釣りの上手い人しか釣れない・楽しめないようなバス釣り大会ではなく、初めて釣りをする小さなお子様や、普段は釣りに馴染みのない女性の方にも楽しんでいただけるような大会を目指しています。
釣りをしたことがない、経験が浅くて不安という方でも大歓迎ですので、ぜひこの機会にご家族やお友達とお誘い合わせの上、ご参加ください。
奈良の大自然の中で、バス釣りとバーベキューを楽しみましょう!


七色・バスフェスタの参加方法
各自でお店に参加申し込みをしてください。
ワイズカスタム :TEL 0721-34-7711
バスホリック :TEL 0725-55-6694
日本カード印刷 :TEL 06-6376-4140
バッシングロード:TEL 07468-6-0648
申し込み時に下記5項目をお伝えください。
①お名前
②携帯番号
③参加クラス
④同伴者人数(お名前)
⑤レンタルボートの方はボート種類
申し込み締め切りは、レンタルボート台数が埋まり次第受付終了とさせていただきます。
※マイボートを持ち込まれる場合は、4/27(金)が締め切りとなりますのでご注意ください。