診察券といえば、安価な紙のものからIC搭載のカードまで、業界の中でも一番バリエーションの多いカードです。当社では、数あるバリエーションの中から厳選した種類をご紹させていただきます!
-
低コスト
レーザー出力
クリスパーカード
100枚:6,500円(税別)
-
短納期
最短5営業日発送
-
豊富な
カード種類 -
選べる
カードタイプクレジットカードタイプ
PETタイプ
オンデマンドタイプ
こんな悩みを解決します!
- 在庫がなくなったので、
できるだけ早く作りたい。 - できるだけコストを抑えたい
けど品質も担保したい。 - 初めて診察券を
作成するので不安。 - デザインは既にあるもので
他社から乗り換えたい。 - 見積を急いでいる。
- 患者さまが安心して使用
できるカードを作りたい。
日本カード印刷の診察券が選ばれる強み
-
POINT.01
受注から印刷まで最短5営業日でお届け
ご注文いただいてから印刷まで、最短5営業日でお届けいたします。急に診察券が必要になった場合は、ぜひお早めにお問い合わせください。
またカード制作の準備ができていなくても、日本カード印刷がオペレーションさせていただきますのでお気軽にお問い合わせください。 -
POINT.02
低コストでも高品質な仕上がり
日本カード印刷では、日本有数のカード製造工場と直接契約を結び、常に最高品質のカードを提供できる環境を整えております。
また「少数精鋭でスタッフを教育」「工場直結の発注システムの導入」この2つを徹底することで、最高のコストパフォーマンスの提供をお約束します。 -
POINT.03
無料サンプルカードでカードの質感をチェック
診察券を注文される際、カードの厚みや質感がどのようなものか疑問に思われたことはないでしょうか?
弊社では、お客様のご要望に沿ったサンプルカードを無料でお送りしておりますので、どのような仕様になるか事前に確認することができます。 -
POINT.04
お手持ちのデザインのまま印刷できる
作成した際のデータを入稿していただくことで、現在お使いのカードと同じものを作成可能です。
またお持ちでない場合は使用前の現カードを5枚ほどご用意してください。こちらで確認後、必要なデータなどをお知らせいたしますので、ご用意いただき当社で作成させていただきます。 -
POINT.05
電話で簡単見積もり(最短5分)
急に診察券が必要になった場合、お電話でお問い合わせいただければ、弊社スタッフがその場で内容をヒアリングし概算お見積をお伝えすることが可能です。
またお客様に最適なご提案も同時にさせていただきますので、お急ぎの場合でもお気軽にお問い合わせください。 -
POINT.06
抗菌加工でひとつ上の安心をプラス
菌の増殖を抑え、安心して診察券をご使用になれます。抗菌加工でも、デザインを変更する必要はありません。従来のデザインに抗菌加工をプラスして、安心・安全あ診察券をご提供いたします。
お客さまの声
-
A整骨院様
サンプル依頼も迅速に対応いただき、⼤変助かりました。
-
Kクリニック様
納期もとても早く、商品の仕上がりもキレイです! また機会があれば利⽤したいです!
-
T病院様
急な納期にも関わらず快く対応していただき誠にありがとうございました。 これからも作成時には、お声かけさせていただきます。
-
H歯科クリニック様
データのことなどわからないことだらけでしたが、親身に対応していただきありがとうございます。とても助かります。次回もよろしくお願
取扱商品一覧
カードの種類【1,000枚以上】
-
クリスパーカード
一番人気の診察券! 薄型でカードに直接文字が書ける。
-
PVCプラスチックカード
クレジットカードと同タイプの定番カード・キレイ!
-
ロイコ リライトカード
見やすい印字! リライト機能がついた薄型カード。
-
リライトカード
薄型リライトカード、テレフォンカードと同様の質感
-
プラスチック リライトカード
書きかえ可能! リライト機能がついたプラスチックカード。
-
ラミなし診察券
一番人気の診察券! 薄型でカードに直接文字が書ける。
カードの種類【1,000枚以下】
-
ラミなし診察券
一番人気の診察券! 薄型でカードに直接文字が書ける。
-
レーザー出力・クリスパーカード
コスト重視の薄型カード!
-
UVインクジェットPVCカード
標準的なプラスチックカード!
ご注文の流れ
-
お客さまからの
お問い合わせ -
お見積り
-
ご発注
-
ご入金
-
納期のご連絡
-
製作開始
-
カード印刷
終了 -
カード発送
-
お客さまへ
カード到着
-
STEP.01
カードの種類を選定し印刷枚数を決める
見積りや、入稿時の想定される枚数を必ずご連絡ください。
カードは印刷物ですので、種類と枚数によってお値段が決まります。その際、種類や利用状況に合ったカード素材の選定が難しい場合は、お気軽にご相談ください。 -
STEP.02
お見積り依頼・ご注文
お見積りの際にどのカード素材にするか迷った場合もご相談下さい。
通常1箇所に発送の場合は無料とさせていただきますが、複数回に分けた納品や複数箇所への納品もお見積りの時にご依頼ください。 -
STEP.03
デザインデータを用意する
カードデザインが初めての場合や、お客さまでデザイン出来ない場合はデザインからの発注も対応可能です。現在利用中のカードデザインをそのまま活かしたい場合(他印刷会社からの乗り換え)や無料のデザインテンプレートも用意していますので、ご参考になればと思います。
-
STEP.04
印刷データ入稿
当社ではwindowsのイラストレーターでの入稿を推奨させていただいております。
弊社のテンプレートをダウンロードしていただき、入稿アドレスで入稿していただいます。テンプレートをお使いになる場合は、テンプレートダウンロードサイトの“データ入稿について”をお読みください。
データ入稿について
デザインデータ入稿後、受け取ったデータの最終確認を当社で確認させていただきます。最終確認後のデザインデータ変更はお受けできかねますので、予めご了承ください。
- 入稿用のデザインデータは、弊社テンプレートを使用ください。
- 通信時間の短縮と、ファイル消失防止のため、データは必ず圧縮してお送りください。
<ファイル名のルール> 日付_名称(個人名or団体名).zip <例> 20110807_japancard.zip
※ファイル名は全て英数文字表記でお願いいたします。漢字・ひらがな・カナ表記がありますと、文字化け等によりリンクがはずれたりするなど、データに影響が出る場合がございます。 - 送付データは IllustratorCC または、CS6以下のバージョン(aiファイル)で送付ください。
- スクリーンショットとして、PDF・JPEGなどで、データと一緒に入稿ください。
- 必ず仕上がり線より外側に3mm程度の塗り足しを入れてください。
- 文字や切れてはいけないデザインなどは、必ず仕上がり線より3mm内側に入れてください。
- 画像の解像度は350dpiを推奨いたします。
- カードの標準サイズは85.6mm×54mmです。データにはトンボ(トリムマーク)をつけてください。
- フォント(文字)は全てアウトライン化してください。
- 4色(CMYK)、または1色(K)で作成してください(RGBは不可)。
お支払いについて
支払い方法 |
銀行振込(※振込手数料はご負担ください)
審査の結果ご利用いただけない場合がございますので、ご了承ください。 |
---|---|
支払い口座 | ご注文最終確定時にメールにてご案内 |
お支払い期限 | ご注文後、即日現金振込み |